2024年9月20日金曜日

4台入庫です!

 本日も沢山のご来店ありがとうございました。

入庫がありましたのでお知らせいたします。



ハーレーダビッドソン 1981年 FXS ローライダー

綺麗な18,000マイルの程度の良い1台です

詳しくは ハーレーダビッドソン 1981年 FXS ローライダー を詳しく見る



ハーレーダビッドソン 1981年 FXSベース フルカスタムリジッド

個性的で作りの良いカスタムの入庫です!

詳しくは ハーレーダビッドソン 1981年 FXSベース を詳しく見る



ハーレーダビッドソン 1985年 FXST 初期EVO

初期のEVOのソフテイルです! 9,000マイルの綺麗な一台!

詳しくは ハーレーダビッドソン 1985年 FXST を詳しく見る



ハーレーダビッドソン 1998年 FLSTF ファットボーイ

ターミネーターのあのハーレーです。状態も良く綺麗な1台

詳しくは ハーレーダビッドソン 1998年 FLSTF ファットボーイ を詳しく見る


三連休が始まります!

沢山のご来店をお待ちしております!






2024年9月19日木曜日

昨晩のご納車

 本日も沢山のご来店、お問い合わせありがとうございます

昨日、夕方にご納車がありましたのでお知らせいたします。





ヤフーオークションでご落札頂きました スズキ RG500ガンマ!

低走行の希少車両です。




ありがとうございました!

到着まで今しばらくお待ちください!

弊社提携(BAS)の陸送は、弊社引き上げから、約2週間から3週間かかって

お届けするのが、一般的になります。

陸送屋さんによっては早いところもあるようです。


明日は入庫の予定です。

頑張りますのでお楽しみに!


2024年9月18日水曜日

カーサ・ガラージュ の動画が公開されました

 本日も沢山のご来店ありがとうございました。

遠くは長崎から嬉しい限りです。ありがとうございます。

さて、先日、MYPerformanceにコンテナガレージが展示されましたが

その際、沢山の動画を撮影しておりました。

昨晩、その動画が完成してお披露目になったようです。



うわー さすがちゃんとした動画ですね。

一本にかける動画への熱量が半端無いです。 感動。





色々度提案できることも多いので、是非、お尋ねください!

沢山のご来店お待ちしております!


2024年9月17日火曜日

今週の入庫予定

 今週もよろしくお願いします。

今週の入庫予定が決まりましたのでお知らせします。

週末までにはアップが可能だと思います。金曜日をお楽しみに!



ハーレーダビッドソン 1998年 FLSTF 綺麗なファットボーイです

詳しくは ハーレーダビッドソン 1998年 FLSTF を詳しく見る



ハーレーダビッドソン 1985年 FXST First Evo

詳しくは ハーレーダビッドソン 1985年 FXST First Evo を詳しく見る



ハーレーダビッドソン 1981年 FXS 1340 Low Rider 

詳しくは ハーレーダビッドソン 1981年 FXS 1340 Low Rider を詳しく見る



ハーレーダビッドソン 1981年 FXS Rigid Shovel 

詳しくは ハーレーダビッドソン 1981年 FXS Rigid Shovel を詳しく見る


車両入庫後に手直しなどで、当日にお知らせできないこともありますが、

写真が撮れ次第、随時アップしていきますので金曜日をお楽しみに!

今週もよろしくお願いします!


2024年9月15日日曜日

アピールタイム♪

今週もたくさんのご来店、お問い合わせありがとうございました!


今日は、ちょっと車両のアピールをさせていただきます★ 

その車両はこちら!


2011 FLSTSB Cross Bonesです!

なぜ急にアピールしようと思ったかというと、先週のMYPツーリングで急遽メカニックのスタッフが同行することになりまして、こちらの車両に乗っていきました。

帰ってきて感想を聞いたところ、速いしめちゃ走りやすい!!との事でしたので、ご紹介させていただきました~♪




かなりお買い得なのではないでしょうか

そして!!なんと!!さらに!!!

MYPのオークションでは、もっとお安く出品しております!!!

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v1149685679


いかがでしょうか?ご興味のある方は是非!現車を見に来てくださいね★

お問い合わせも大歓迎です♪


明日は定休日です!

また来週もよろしくお願いします!



2024年9月14日土曜日

ご納車です!

 本日もご来店、お問い合わせありがとうございます★


まだ夏~!(笑)

全然秋にならない!(笑)

でもスイーツはサツマイモや栗系の秋っぽいものがでていますね♪

いいですよね!秋スイーツ💛


今日は3台、陸送でのご納車がありました!


まずは、1976 FXE Liberty Edition


続いて、1977 FXS 1200 Low Rider


最後に、2003 XL 883R 100th Anniversary


これから、2~3週間ほどかけて届けられます。

もうしばらくお待ちください★


明日は週末最終日です!

気になる車両がありましたら、どんどんご来店、お問い合わせください!

お待ちしております♪

2024年9月13日金曜日

13日の金曜日!

 本日も沢山のご来店、お問い合わせありがとうございます。

さて、今日は「13日の金曜日」です。

13日の金曜日といえば



日本ではどうしても、チェーンソウ持ったごつい人が

周りの人々を襲いまくる という映画がイメージが強いと思います。


しかし、アメリカなどでは13日の金曜日は山奥の古い迷信と思ったら大間違い。

米国ではこの日が怖い人は1,700万人から2,100万人もいて、

「13日金曜日恐怖症(friggatriskaidekaphobia)」なんて病名があるほどです。


え〜〜 と思いましたが、調べてみると「13日の金曜日」の起源は

諸説ありすぎてここには書ききれません。

そこでAIのGeminiさんに要約して教えてもらいました。

以下はAIのGeminiさんの文章になります。


キリスト教の最後の晩餐

13人の集まり: キリストの最後の晩餐には、キリストを含めて13人の人が集まったとされています。この数字の13が、不吉な数と結び付けられるようになった最初のきっかけの一つと考えられています。

裏切りと死: 晩餐の席には、キリストを裏切るユダもいたため、13という数字に裏切りや死のイメージが重ねられ、不吉な意味を持つようになったと言われています。

金曜日とキリストの死: キリストが処刑された日が金曜日であったことから、金曜日もまた不吉な日とされるようになり、13と金曜日が組み合わさることで、特に不吉な日と位置づけられるようになりました。


北欧神話

バルドルの死: 北欧神話に登場する神、バルドルが13人の精霊によって殺されたという神話があります。この物語も、数字の13が不吉な数であるという考え方を強めたと考えられています。


数字の13が持つ意味

完全数12とのかけ離れ: 12という数字は、1年を12ヶ月に分けたり、1日を12時間に分けたりするなど、古くから完全な数として考えられてきました。その完全な数から一つ少ない13は、不完全で欠けた数として、不吉な意味を持つようになったと考えられています。

死神との関連: 一説には、死神が13番目の使徒としてキリストの最後の晩餐に参加していたという話もあり、数字の13が死と結び付けられるようになったという説もあります。


その他の説

オカルトや迷信の影響: 19世紀以降、オカルトや心霊現象への関心が高まり、13日の金曜日に関する様々な噂や都市伝説が生まれました。これらの物語が、13日の金曜日の不吉なイメージをさらに定着させたと考えられます。

統計的な偏見: 実際に13日の金曜日に不幸な出来事が起こったという事例が、人々の記憶に残りやすく、統計的に見て特別な日であるかのように感じられるという心理的な要因も考えられます。


13日の金曜日を避ける行動

ホテルの13階: 欧米では、ホテルの13階を避けて、12階の次に14階とする場合が多いです。

飛行機の座席: 一部の航空会社では、13列目の座席を設けない場合があります。

家の間取り: 家を建てる際に、13という数字を避ける人もいます。


まとめ

13日の金曜日が不吉とされる理由は、キリスト教、北欧神話、数字の13が持つ意味、そしてオカルトや迷信など、様々な要素が複雑に絡み合っていると考えられます。これらの説が積み重なり、現代でも13日の金曜日は不吉な日というイメージが根強く残っているのです。


日本では「4」「9」などが敬遠される傾向がありますが国が違えば文化も

大きく変わるようです。


週末に入り、問い合わせも多くなっています。

沢山のご来店をお待ちしています。