2012年7月21日土曜日

凄い車

急に涼しくなり、小雨も降るなか皆さんいかがお過ごしでしょうか?

今日は朝から来店されるお客様もチラホラ。

その中で、お客様の乗って来られた車に釘付けになりました。


じゃ~ん!
1969年 アストンマーチン DB6 mk2 です!
3,995cc水冷直列6気筒全軽合金製DOHCエンジンを搭載




この車体。。。2台しかないディーラー車なんです。
クーラーもワンオフで製作して、キャブも標準のUSからウェーバーに換装してあるそうです。




時代を感じるコクピット。良いですね!これぞコクピット 男の仕事場です。


フロント周りのデザインは現代のアストンマーチンの原型です。
美しい。。。


美しいヒップライン。

非常に程度が良く、メンテンナスをされた車体でした。

クルマネタですみませんでした。

2012年7月20日金曜日

今日もなにやら

先ほどから横浜の都筑区は大雨が。。。
皆さんいかがお過ごしでしょうか?

今日は涼しく、なにやら店舗内に新たな飾り付けが始まりました。


以前、撮影用の壁を作ってくれた職人さんが


おおっ! 思ったよりもかっこいいです。

他にも、


など、これから数枚のステッカーを白い壁に貼っていきます。

日本ではあまり見かけない壁紙用のバイクステッカー
アメリカでは結構種類も豊富で、色々なスタイルを探すことができます。

カラーで立体的に作られた物もあり、自宅の壁やガレージにピッタリです。

完成した店内は是非、直接見に来てください。



2012年7月19日木曜日

暑いです。

うだるような暑さの中皆様いかがお過ごしでしょうか?

今日は暑いなか暑っ苦しいファットな一台をご紹介します。


弊社展示場の真ん中に陣取るチームファットボーイ
ファットボーイと言えば


当然、このような説明になります。

でもこのファットボーイにも1998年に発売されたアニバーサリーがあるのを
ご存知でしょうか?


このカラーリング&エンブレムです。
ハーレー生誕95周年記念の限定車だけに使われる特別な一台。


とても大事にされていた車輌なのが一目見てわかります。


クロームもピカピカです。


車体もファットボーイという割には軽くて扱いやすいです。
取り回しも思いのほか楽だったりします。


わずか5800マイルの走行距離、ワンオーナーも納得できます。綺麗でうっとりします。

詳しい詳細は
で見てください。

今日は、大物のハーレー大好き芸能人さんもふらっと遊びに来てくれたり、
遠くから自走でご来店頂いたお客様がいたりと、うれしいことが沢山ありました。

是非、みなさんも「ぶらっ」と遊びに来てください。

2012年7月17日火曜日

On The Road

昨日の週末
お待たせしていた2台が待望の納車でした。


Sさんお待たせしました!


Yさんも大変お待たせいたしました。


楽しんでください!
ありがとうございました。


2012年7月14日土曜日

FLH3姉妹

皆様 連休を如何お過ごしでしょうか?
関東では昨晩からの雨も止み、連休中に梅雨明け?なんて話も聞きました。

さて、弊社展示場に並ぶ、ビンテージの3姉妹。


奥から
です。

どの車体もオリジナルをキープしてきた、とても珍しく綺麗な車体です。

その中で、昨日店舗に入庫してきた、1972年のFLHは


珍しいグリーンです。 もちろんオリジナルの純正カラーです。


純正オプションだと思われる追加メーターが時代を感じさせます。


機関もちゃんとしていて、ワンオーナーだった前オーナーの愛情が感じられます。


走行は実走行で11000マイルです。すばらしい。。。。


シートも大きな損傷はありません。弊社在庫の純正バディーシートと交換も可能です。


クロームパーツの状態も綺麗です。

1972年というと今からちょうど40年前ですね。
歴史を感じる素敵な一台です。

詳細は
にてご覧ください。


2012年7月6日金曜日

ほぼ完成しました。

長らくお待たせして申し訳ありません。
車体がほぼ完成いたしました。


ご購入時に色々とカスタムをご提案頂きついに完成形へと


タンクやフェンダー、CCバーは塗装を行わず、



金属の上からクリアだけ塗装して、ヌメヌメの金属感が
ありながら、錆びたりしない、という面白い加工です。

下地の処理がそのまま模様になるので、手間がかかります。

後は登録関係と試乗にて最終調整を残すのみとなりました。
もう少しお待ちください。



2012年7月4日水曜日

店内が充実してきました。


一時期、おかげさまでガラ~ンとしていましたが、
今週、来週と入庫が続き、
展示車輌が充実してきました。

今後、めったに見れない面白い車輌も入庫してきますので
お楽しみに。