2025年1月31日金曜日

バットマン!

 本日も沢山のお問い合わせありがとうございました。

今日はお店に面白い(奇妙な)物を見つけたので掲載してみようと思います



皆様、お分かり頂けましたでしょうか?




そう、5cmほどのコウモリさんです。

全く動かず、実はしばらく前からそこに居たということで、

恐らく魂は天に帰った、抜け殻と推測できました。

しかし。。高いところで中々届く棒などが無く、そのままにしてあります。

写真を元に調べてみると

アブラコウモリ(イエコウモリ)

  • 特徴:
    • 体長: 4〜5cm
    • 体重: 5〜10g
    • 色: 茶褐色〜黒色
    • 日本全国に分布し、人家の屋根裏や隙間などに生息
    • 夜行性で、夕方から夜にかけて活動
    • 昆虫(主に蛾やハエ)を食べる
  • 生態:
    • 昼間は天井裏や壁の隙間などで休み、夜になると飛び出してエサを探します。
    • 繁殖期は春から夏で、通常1年に1回、1〜3匹の子供を産みます。
    • 寿命は3〜5年程度です。

との回答を得られました。

時折、床を掃除中に亡骸を回収したことも何度かありましたが、

天井にぶら下がったまま は初めてです。


先日のショールームの ガラスにぶつかった鳥さん もそうですが、

ここ山梨は自然の動物と共生している気がします。

自然豊かな山並みと綺麗な空気を感じに山梨に遊びに来てください。

週末は雪の予報も出ていますが、沢山のご来店をお待ちしております。


2025年1月30日木曜日

沢山の在庫でお待ちしております

 本日も沢山のお問いわせありがとうございます。

日々、ご商談やご成約・入庫と早い流れで動いています。

本日も入庫をお知らせしたかったのですが、

調整が上手くいかずに先延ばしになってしまいました。



正式に入庫した時点で改めてご紹介いたしますが、

貴重な一台が入庫の予定です

YouTubeでネタバレしちゃっていますが、お楽しみに!



2階の展示場には所狭しと車両が展示してありますが、

この中で、24台がご成約、ご商談となっています。

ご契約頂きましたお客様にはお時間を頂いていますが、

随時、整備を進行させていますので今しばらくお待ちください!

週末は雪が予想されていますので、お早めにご来店ください!


2025年1月29日水曜日

今週も3台入庫からスタートです

 本日も沢山のお問い合わせありがとうございました

今週もよろしくお願いいたします

今週は入庫からのスタートです!



ハーレーダビッドソン 1973年 リジッド フルカスタム

国内で制作されたリジッドショベルです



詳しくは 1973年 リジッド フルカスタム を詳しく見る


続きまして



ハーレーダビッドソン 1994年 EVO Softail Custom

国内でカスタムされた一台で、新規登録で3年付きになります!



詳しくは 1994年 EVO Softail Custom を詳しく見る


そして3台目は



ハーレーダビッドソン 1980年 リジッド ショベル

個性的なハンドルが入った一台です



詳しくは 1980年 リジッド ショベル を詳しく見る


今週もよろしくお願いします

早いもので、、、1月も終わりに。。。 あ”ぁ 春よこい!


2025年1月26日日曜日

まぼろし!!

 今週もたくさんのご来店、お問い合わせありがとうございました!!


今週はなぜか、熊本県からのお問い合わせが数件ありました

熊本で旧車ハーレーブームキテる???


MYPは月曜日と第2、第4火曜日にお休みをいただいております。

MYPの近くにマフィンが美味しいパン屋さんがあるのです♪

いつも開店前から行列が出来ていて、すぐに完売してしまうほど人気のお店なんですが…

MYPの定休日には、営業していないのです(´;ω;`)ウゥゥ😿

時間も10時オープンでMYPと同じなので絶対買えない!!!


たま~に、家族が買ってくれたり、お友達にいただいたりするので、そんな時は大歓喜です♪

喜びの舞です♪


とっても美味しくて見た目もかわいいパンやマフィンがいっぱいです!

マフィン以外も美味しいので、是非行ってみてください★


明日、明後日は定休日です^^

また水曜日からよろしくお願いいたします!!

2025年1月25日土曜日

ご納車2台ありました!ナックルヘッド!

 本日も沢山のご来店ありがとうございました

2台のご納車がありましたのでお知らせいたします


1947 FL 1200 ナックルヘッド のご納車です!

キックの練習が最初は大変でした!

ご納車の模様は動画にて


ありがとうございました! 今後ともよろしくお願いします


そしてもう一台



2007 FLTR 

ご納車の模様は動画にて!



ありがとうございました!!


週末のご来店ありがとうございました!

明日もよろしくお願いいたします





2025年1月24日金曜日

XLX と XR-1000

 本日も沢山のご来店、お問い合わせありがとうございます。



朝、メカニックから面白い2ショットがあるよぉ と 写真をパシャリ

同じ年式のXLXとXR1000 というともにXRフレームを使った2台

よーく見ると色々と違いがありました。




まずはフロント周り

XRのホイールがストライプ用の溝が外周にあるのに対し、XLXは無し

そして、XR1000はEVO用のブレーキ周りが付くのに対し

XLXはショベルの物を使っています。



シート形状の違いもあり、XRの方がスポーツタイプにも関わらず

分厚いシートが付いています。

そしてXRはキャブレターが2つという事もあり、



オイルタンクがキャブレターを逃がすために大きく凹ませてあります。

結構 無理やりついているんですね(笑

エンジンのヘッド周りも違う形に見えます。

やはり車種が違えば同じフレームでも内容が変わるんですね。

XLXがあまり見ない車両なので、面白い発見がありました。


ぜひ、MYPerformanceに遊びにきて、色々発見しませんか?

週末のご来店を楽しみにお待ちしております。


2025年1月23日木曜日

入庫です!

 本日も沢山のお問い合わせありがとうございました。

入庫がありましたのでお知らせいたします。


まずはお色直しを済ませて、気持ちも新たに入庫です



ハーレーダビッドソン 1971年 XLH 900

今まではオリジナルから少し離れてタンクやマフラー等がオリジナルでは

ありませんでしたが、今回、オリジナルに交換、

NEWペイントはオリジナルのステッカーを使ってスパークリングアメリカに!

カッコ良い一台になりました。

詳しくは ハーレーダビッドソン 1971年 XLH 900 を詳しく見る


続いては 下取りで入庫いたしましたEVOです




ハーレーダビッドソン 1991年 FLSTF ファットボーイ カスタム

大事に乗られていた一台で、定期的にちゃんと乗られていた為

機関は絶好調の一台。MYPで整備してご納車すれば安心な一台です

迫力のある3拍子はEVOならではです!

詳しくは 1991年 FLSTF ファットボーイ カスタム を詳しく見る


ここ数日、暖かい日が続き、バイク日和です

週末、沢山のご来店をお待ちしております