2024年7月28日日曜日

珍しい始動です!

 山梨でもあちこちでお祭りをやっているそうで、夏を感じます~♪

今日は、いよいよ納車のための調整が終盤に差し掛かっている、1980 XR 750 の始動の様子をご紹介したいと思います!



こんな感じで、専用のスターターを使って始動するようです。


これがスターターです!

どこかへ乗って出かけるには、このスターターも持って行かないとなりません

少し大変ですが、その分また別の喜びもあると思います!

他の車両と音も違うので、エンジンをかけると、来店中のお客様も気になって見に行っていました

また、試乗の様子などご紹介できればいいなと思います♪


さて、明日から8/1まで、誠に勝手ながらMYPは夏休みとさせていただきます!

また8/2からお盆も通常営業でがんばります★

よろしくお願いいたします!

2024年7月27日土曜日

カーサ・ガラージュのバイクガレージ

本日も暑い中、沢山のご来店ありがとうございました。

本日は、カーサ・ガラージュさんのバイク用のガレージが搬入されました



なかなかの迫力のコンテナガレージで、中古のコンテナを使ったSDG'sな

コンテナガレージです。




中にはコンセント、棚、照明が備わり、広さ的に1台なら雨でも中でいじれそう

シャッター、ラダーも付属します。

大きさは約自動車の駐車場1台分です

設置までお任せなのは嬉しいです。

詳しくは後日、ご説明できるかと思います。

本日はご紹介まで!


カーサ・ガラージュのHPはこちらです


明日が夏季休業前の最後の営業日となります。

沢山のご来店をお待ちしております。


2024年7月26日金曜日

空冷から水冷式への進化

 本日も暑い中、ご来店ありがとうございました。

山梨は安定した夏の空を迎えていて、MYPerformance近辺は

ゲリラ雷雨も避けて通ってくれているようです。(昨日はスレスレだったみたいです)

さて、そんな暑い日差しが降り注ぐMYPerformanceの工場では



鉄板剥き出しの屋根にスプリンクラーを設置しました。

MYPerformanceは井戸水を使用していますので、最小限のお水を屋根に打ち水です

今までは空冷でしたが、より放熱効果の高い水冷に進化しました!

これにより、エアコンが稼働していても暑かった工場内がかなり改善されたようです。

昨日、頑張ってあーだこーだ言いながら設置して良かったようです。

バイクや車から空冷が無くなったのは熱問題が直接の原因では無いのですが、

熱源には水が自然の力で優しいようです。


明日はちょっとしたイベントがあります。

お待ちかねのバイクのコンテナガレージが設置、展示されますので

お楽しみに!


2024年7月25日木曜日

本日も入庫とご納車がありました!

 ひじょ〜に暑いです!

これから本番の8月。。先が思いやられますね

まずは入庫のお知らせです。



ハーレーダビッドソン 1972年 FX スーパーグライド

ミッドナイトエクスプレスの愛称を持つクールな一台です。

詳しくは ハーレーダビッドソン 1972年 FX スーパーグライド を詳しく見る


そしてご納車は



ハーレーダビッドソン 1972年 FLHです

業者様へのご納車です



遠方からありがとうございました

今後ともよろしくお願いいたします。


明日もよろしくお願いします!


2024年7月24日水曜日

入庫です! 今週もよろしくお願いします

 今週もよろしくお願いいたします。

夏もいよいよ本番ですね! 暑い!

突然の雨も、、涼しくなって良いのかも?

入庫がありましたのでお知らせします



ハーレーダビッドソン 1996 FXSTC Custom

下取り入庫のかっこいいカスタムEVOです。状態も良く良い一台と思います

詳しくは ハーレーダビッドソン 1996 FXSTC Custom を詳しく見る



ハーレーダビッドソン 1972年 XLCH 1000

車検取り立ての一台です。お買い得車両 綺麗です!

詳しくは ハーレーダビッドソン 1972年 XLCH 1000 を詳しく見る



ハーレーダビッドソン 1977年 リジッド ショベル

綺麗にカスタムされたミッドコントロールのカスタム車両です。

詳しくは ハーレーダビッドソン 1977年 リジッド ショベル を詳しく見る



ハーレーダビッドソン 1979年 FXS クレイジーフランク カスタム

アメリカの有名ビルダーがカスタムした作りの良いカスタムです

詳しくは 1979年 FXS クレイジーフランク カスタム を詳しく見る


週初め!4台の入庫です!

今週も全開で始動です!


2024年7月21日日曜日

Z世代っていうんですかね?

本当に暑い!!暑い中のご来店、本当にありがとうございます!

今年は雨が少ないように感じますが、山梨のフルーツたちは大丈夫でしょうか?

山梨はフルーツ農家さんが多いので出来が心配です💦


今日は、MYPからすると、新しめの車両をご紹介します♪


こちらは、下取りなどで入庫になった2000年以降の、人間でいうとZ世代(?)の車両たちです!
新しめと言っても、十数年前とか20年近く前ですが(笑)


このように、お買い得な価格になっております!

車検も残っているお得な車両もありますよ!

ちょっと乗りの車両にはもってこいです

ハーレーちょっと興味あるな~とか、ハーレー始めてみたい女性の方にも手の出しやすい車両たちです!

是非ご検討ください♪


明日、明後日は定休日です

来週はMYP夏休み前の週となります!

みなさまのご来店お待ちしております~★

2024年7月20日土曜日

貴重な資料!

 今日も暑い中たくさんのご来店、ありがとうございました★

本格的に暑くなってきましたね💦


MYPにひっそりある本棚です

ハーレー雑誌がたくさん保存されています。

古いものですと2008年


2007年もありますね!まだ最近な気がしますがもう17年前です。


いろんな種類のハーレー雑誌があります。

懐かしい記事もありそうです またいつかご紹介したいと思いますのでお楽しみに~♪


明日も暑くなりそうですが、週末最終日です!

みなさまのご来店お待ちしております★



2024年7月19日金曜日

暑い夏におススメ

 本日も暑い中ご来店ありがとうございました(^^)


山梨は今日もジリジリと日差しが強い一日でした。

アパレルコーナーにある、夏に欠かせないアイテムをご紹介します!


氷撃!!!!

名前からして涼し気~

生地の裏面に冷感プリントが施されていて、汗をかくと吸熱によって

生地の温度が下がって冷感が感じられます!

そこに風を受けると更に冷感を発揮してくれます(^^)

着用するだけでも熱中症対策になるので一つは欲しいですね~


お店で販売しているので是非お手に取ってご覧ください。


リンクから詳細見れます↓

https://lidef.jp/freezetech/


週末も沢山のご来店お待ちしております!

2024年7月18日木曜日

ご納車とご商談

 本日も暑い中、ご来店頂きましてありがとうございました。

関東も梅雨が明け、本格的な夏がやってきます!


今日は弊社の昔からのお客様が先日、国産車をご契約頂き本日お引き渡しです



ホンダ CB1100F です。 カッコ良くて個人的に気に入っていた1台です

ほぼバイク積載専用車両(お客様は違うとおっしゃっていましたが・・)に

車載をして、ショールームにて他の車種を色々と雑談まじりに見学。

そして。。新たに。。



KASAWAKI  1975年 Z-1B をご商談いただきました。。

久しぶりにお会いしたので色々お話を聞かせて頂きましたが、

元々は国産車を好きで乗られていて、ハーレーに目覚めてから弊社より

ハーレーを何台もお買い上げ頂き、国産車に興味が戻ってきたと。

もちろんまだハーレーも数台お持ちです。

お話をしてても「バイクが好きなんだなぁ」と感心させられました。

今後ともお付き合いをお願いいたします。


梅雨明けで酷暑が続くとニュースで出ていました。

皆様、お身体ご自愛ください。


2024年7月17日水曜日

新車のショベルヘッド FXSB Dealer Award

 本日も沢山のご来店ありがとうございました。

関東は明日にも梅雨が明けそうな勢いになってきました。

雪の無い富士山が夏を感じさせます。


今日はMYPerformanceに在庫している「新車」のショベルについてご紹介します




ハーレーダビッドソン 1983年 FXSB Dealer Award 


ご来店頂いた方はご覧になった方も多いはずです。

こちらの車両は全米のハーレーダビッドソンディーラー内で

優秀だった55店舗にハーレーダビッドソンより寄贈されたトロフィー的な一台



ウイリーGのデザインであり、本人自ら各ディーラーへプレゼントしました。




カタログモデルに無い、非常に希少な車両です。

もちろん車両は当時のままの新車です。

是非、コレクションとして如何でしょうか?

大事に保管されていれば・・・資産の一つになるかもしれません。


連休も終わり、仕事もお忙しいと思いますが、

沢山のご来店をお待ちしています。



2024年7月16日火曜日

FLSTSのタンクの全カラー

 今週もよろしくお願いいたします。

梅雨の最後の雨が激しく降っていますが、週末には梅雨明け?

ここからは猛暑がやってきます。

以前にもご紹介いたしましたが、FLSTSの全カラーが揃っていましたので、

FLSTSについてとタンクの全カラーをご紹介します

ハーレーダビッドソンのFLSTS、通称「ヘリテイジ スプリンガー」は、1997年から1999年の間に生産されたクラシックな魅力を持つモーターサイクルです。このモデルは、ハーレーダビッドソンの伝統的なデザインと現代の技術を融合させた、特別な一台として愛されています。

FLSTSは、1950年代のハーレーダビッドソンのスタイルを彷彿とさせるクラシックな外観を持ち、その中でも特に目を引くのがスプリンガーフォークです。この特徴的なフロントサスペンションは、独特のビンテージ感を醸し出し、見る者を一瞬でその時代に引き戻します。クロームメッキされたパーツや、ホワイトウォールタイヤもそのレトロな魅力を引き立てています。


FLSTSは年式によってカラーが異なり、塗装やクロームの質も他のモデルよりも上質な仕上げがされていると思います。

カラーの紹介します




1997年のビリヤードの白玉に似た深みのあるホワイトにレッドとブルーのライン



こちらは1998年のブラックをベースにしたレッドとブルーのラインです
1998年は他に95thアニバーサリーがあり、


マルーンのカラーに95thアニバーサリーのエンブレム
限定車両なので個体別にシリアルナンバーが入ります






1999年の最終型は3色あります。どれも独特なカラーリングになります


ちなみに、当時のハーレーはカスタムのオーダーもしていたらしく

MYPerformanceにも珍しいカラーのFLSTSも入庫したことがありました



1998年のメーカーオーダーのFLSTS
レイトンハウスのブルーの様な一台でした。


FLSTSは、エボリューションエンジンを搭載しています。このエンジンは、信頼性と耐久性に優れており、長距離ツーリングでもその真価を発揮します。80キュービックインチ(約1340cc)のVツインエンジンは、豊かなトルクとスムーズな走行を実現し、ライダーに快適な乗り心地を提供します。

このモデルは、ツーリングに最適な設計が施されています。広々としたシートと、快適なライディングポジションは、長時間のライドでも疲れにくく、風を感じながら自由に走る喜びを提供します。また、クラシックなサドルバッグは見た目の美しさだけでなく、実用性も兼ね備えており、ツーリングに必要な荷物をしっかりと収納できます。

FLSTS ヘリテイジ スプリンガーは、その限定的な生産期間と独特のスタイルから、コレクターズアイテムとしても高い評価を受けています。ハーレーダビッドソンの歴史と伝統を感じさせるこのバイクは、所有すること自体が特別な体験です。

是非、現車にてその違いと美しさをご確認頂ければと思います。

MYPerformance EVO の在庫一覧はこちらです

http://www.classicharley.jp/stocklist_j_evo.html

今週もよろしくお願いいたします。


2024年7月13日土曜日

ご納車です

 本日は関西方面からのご来店がありました!遠くからもご来店ありがとうございます!

今日は陸送でのご納車が2台です♪

まずは、1955 FL 1200 Full Custom



九州方面へ行きます。


続いては、1975 KAWASAKI Z2


到着まで、しばらくお待ちください!


明日は最終日です

たくさんのご来店、お問い合わせお待ちしております★




2024年7月12日金曜日

4台入庫しました!

 今日はすごい雨でした。

梅雨なので梅雨らしい日が無いと困りますもんね!

昨日、夕方に店舗へ到着した車両の長旅の汚れを落として入庫です。





ハーレーダビッドソン 1970年 XLCH 900

オリジナルのグリーンが非常に綺麗な一台です これは、、お早めに!

詳しくは ハーレーダビッドソン 1970年 XLCH 900 を詳しく見る



ハーレーダビッドソン 1978年 FXS ローライダー

オプションのブラックをまとった雰囲気のあるローライダーです

詳しくは ハーレーダビッドソン 1978年 FXS ローライダー を詳しく見る



ハーレーダビッドソン 1978年 FXS ローライダー

お馴染みシルバー単色の初期のローライダーです。

詳しくは ハーレーダビッドソン 1978年 FXS ローライダー を詳しく見る


最後は御商談を頂いています




ハーレーダビッドソン 1983年 XLX

珍しいXLXで、状態も非常に良い一台です。御商談ありがとうございます

詳しくは ハーレーダビッドソン 1983年 XLX を詳しく見る


週末に入ります!

沢山のご来店お待ちしております!


2024年7月11日木曜日

MYPのヤフーオークション

 本日も沢山のご来店、お問合せありがとうございました。

今日は国内に入庫した車両を1日がかりで引き上げに向かっていますので、

明日には皆さんにお知らせできるかと思いますのでお楽しみに!


MYPerformanceには車両やらパーツやらをヤフーオークションに出品しています




ヤフーオークション パーツ&ハーレー出品中

https://auctions.yahoo.co.jp/seller/myp2009jp

パーツなどは時間がある時に随時出品しています。


そして新たに




ヨーロッパ&国産車のオークションも新たに立ち上げました。

https://auctions.yahoo.co.jp/seller/xsrhz80444

こちらはヤフオク特価で出品して行く予定です。

今週末に向けて全てを出品の予定となりますので今しばらくお待ちください。


では! 明日の入庫大会をお楽しみに!


2024年7月10日水曜日

入庫しました!

 今週もよろしくお願いします

早速、入庫がありましたのでお知らせいたします



ハーレーダビッドソン 1977年 XLCR 1000

貴重なXLCRの入庫です。カラーは珍しいコンメタです。

ホイルも独特のシルバーっぽい感じで、新鮮なカラーの一台です。

詳しくは ハーレーダビッドソン 1977年 XLCR 1000 を詳しく見る


今週も入庫が多数ありますのでお楽しみに!