2015年6月5日金曜日

今日は朝から更新!

昨日の入庫についてお知らせいたします。

まずは1台目


1999年 ハーレー・ダビッドソン Ridgid EVO です。 とてもすっきりしていて良い作りです。

詳細は 1999 Ridgid EVO をサイトで見る

2台目


1960年 ハーレー・ダビッドソン FLH 1200 Ridgid です。 日々希少になっていくパンヘッド。

詳細は 1960 FLH 1200 Ridgid をサイトで見る

3台目


1981年 ハーレー・ダビッドソン Bobber Style ridgid shovel
 こちらの車両は非常に凝った作りです。独特の外装の塗装もすばらしい。

詳細は 1981 Bobber Ridgid Shovel をサイトで見る

4台目


1992年 ハーレー・ダビッドソン FXDBD ダイナデイトナ
いわずと知れた限定車です。 1700台生産の希少車両 オリジナル!

詳細は 1992 FXDBD をサイトで見る

5台目


1991年 ハーレー・ダビッドソン Ridgid EVO Chopper
きれいな作りで60年代のハードコアなチョッパーです。

詳細は 1991 Ridgid EVO Chopper をサイトで見る

6台目


1997年 ハーレー・ダビッドソン FLSTS Heritage Springer
とてもきれいな一台! 実走10100マイル!

詳細は 1997 FLSTS Heritage Springer をサイトで見る

7台目


1991年 ハーレー・ダビッドソン Ridgid EVO
お買い得港北IC店からは国内登録済みで車検も1年近く残っている一台!

詳細は 1991 Ridgid EVO をサイトで見る

8台目


1999年 ハーレー・ダビッドソン FLSTF
港北IC店より、ご提供! 国内登録済み サンダンスパーツで武装された一台

詳細は 1999 FLSTF をサイトで見る

以上8台 どの車両もお買い得&プレミアムな車両です。
いい物はどんどん無くなってしまいます。
お早めに!

2015年6月4日木曜日

入庫が沢山ありました。

今日は入庫が沢山ありました。
何とかサイトにはアップすることができましたが、
こちらには明日、改めてご紹介します。

さて、大騒ぎの中、ご納車がありました。

フルカスタムでの製作です。


フリスコスタイルでかっこよく決まりました。


まずはキックから がんばれ!


初のハーレーでノンロッカーのクラッチ 練習です。


大分慣れてきました。見ていて不安もありませんでした。


キックでの始動も慣れてきたかな。


ありがとうございました。かっこいいです。楽しんでください。

入庫の車両は明日、改めてご紹介します。
今日は肉体労働でクタクタです(笑)

2015年6月3日水曜日

梅雨かと思ったら

明日は晴れるようですね。
大雨でご納車は断念だと思っていましたが、


修理納車です。


低っくいタンクです。


ありがとうございました!

明日は入庫です。
5台? 大騒ぎです。
お楽しみに!

2015年6月2日火曜日

そろそろ梅雨の時期ですね。

今日はいつも山梨からご来店いただいているお客様が
何やら店長とゴニョゴニョ。


どうやら 更なるカスタムを企んでいるようです(笑)
楽しみにしています。

さてメインのPCが壊れてカウンターのPCで仕事をしていますが、
今日は広告の作成をしなければいけませんでした。
広告で扱う写真等は、WEBで扱う大きさの約4倍以上の大きさのデーターを扱います。
もう。。。安定しないし重いし、仕事が全く進みません。
通常1時間もあればできる作業が、3時間以上かかりました。
しかも、、、何度同じ作業をしたことか・・・

見た目は似ているPCですが、中身は待ったく違って
日々進化をしているデジタル業界に、あっという間に時代遅れにされてしまいます。
もったいないですね。

新しいPCが2~3週間で届きます。
それまで、カウンターのPCが相棒。がんばってみます。

では、明日。

2015年5月31日日曜日

今日はのんびり静か?

5月の最終日ですね。
梅雨の気配は全く無くて強い日差しが降り注ぎます。


スタージス。 今日はペグのリペアに関するご相談でご来店。
シート下の配線も整理しました。
また遊びに来てくださいね! お体、ご自愛ください。


定番のアングルからのFXS 79のカラーは人気です。


ちょこちょこと手直しをしてご帰宅です。
弊社ではご納車後3ヶ月未満はサービスにて修理、手直し、リセッティングいたします。
何かあればいつでも声をかけてください。


大笑 いつ見てもすごいな~と、色々(←ここ重要)な意味で関心します(笑)

夕方から皆さん遊びに来てくれて今、外はにぎわっています。
明日は定休日です。

来週もよろしくお願いします。



2015年5月30日土曜日

携帯から更新2


今日は携帯から更新します


和みの時間


今日はのんびりです。


ど新車です。スタイル良いですね


似合わない(笑)

携帯からだとやっぱり微妙です
明日もよろしくお願いします


すっごいマッドマックな車も来店がありました!


2015年5月29日金曜日

天気予報通り

雨の天気予報は当たるとちょっと残念。
雨が降らないのは困りますが、天気が良い方が気分的に良い。

さて、そんな天気予報の中で、
雨が降る前に! 修理でのご納車がありました。


CSSの立ち姿が凛としていて好きです。


ありがとうございました。 雨に降られず帰れたかな?

さて、今日は私Ninoがメインで使っているワークステーションがトラブル。。。。
作業中に突然「真っ暗」に。
ブルースクリーンよりもびっくりしました。
結局、グラフィックボードの寿命(8年間も24時間ほとんど電源ON)ということで
明日、自宅にある旧型ですがグラフィックボードを取り付けてみようと思います。
無事に動いてくれることを・・・・切に望んでいます。

というわけで今日の写真はPhotoShop無しの生写真です(笑)
普段どれだけ写真をいじっているか分かってしまいますね。

明日、PCが復活することを祈って・・・
では明日。