2025年10月16日木曜日

ハーレーの顔 タンクのカラーリング

 本日も沢山のお問い合わせありがとうございました

今日は何を書こうかな?と周りを見てみたら

バイクの顔とも言えるタンクのカラーリングが多彩なのを

お知らせしたいなぁ と思い写真を撮ってみました

みなさんどんなカラーリングがお好きですか?

オリジナルから非常に凝ったグラフティーまで、ごく一部を載せてみました



凝ったペイントです 手間とコストがかかってます!



こちらも。。ペインターのセンスが溢れています



シンプルながらもビンテージぽい雰囲気が好きです



最近少ないえぐりタンク 結構手間のかかるカスタムです



こちらはTATTOOがモチーフのタンク! TATTOOマシンが組まれています



ビンテージルック!



ハーレーが初めて出したカスタム車両のファイヤーボール



シンプルで鮮やかな色 国産には無かった色ですね



人気のレインボー 70年代の素晴らしいデザインです



FXのこのカラーはカタログにも使われていました



かっこいいお尻のペイント 乗ってて楽しくなりそうですね



純正のFXR-3のグリーンのファイヤーボール 渋いです



純正ですが。。このカラーを見たことある人はあまりいないでしょう!



これも限定のカラーですね 素敵なFLHです



レースカーのタンク! 軽いです



めちゃくちゃ手間とコストがかかったグラフティー 芸術です!



シンプルでも手間のかかるペイント



これは、、すごい手間のかかっているペイントですね



これは純正のハーレーがAMFよりバイバックした時の記念

外装セットの1つ 各車1000セットのみの販売でした!


歴史が長いだけに色々なタンクがあります

グラフティーにもこだわりがあり、かっこいいと思います

是非、あなたの一台はどのようなタンクにするのか?

考えただけでも楽しそうです

沢山のご来店をお待ちしております